マイナ受付(マイナ保険証)を導入しました

こんにちは、長町南たかの整形外科です。
当院ではマイナンバーカードを健康保険証として利用できる、オンライン資格確認システム(マイナ保険証)を導入しています。
※引き続き健康保険証のみでも受診いただけます。

オンライン資格確認システム(マイナ受付)とは、
健康保険証の代わりにマイナンバーカードで受付できる仕組みのことです。

マイナ保険証でできること


患者さんの受診歴、服薬情報や特定健診情報がオンラインで確認できることになり、より良い医療を提供できるようになります。
当院を受診される際は、マイナンバーカードをお持ちでしたらぜひご持参ください。

事前登録が必要です

マイナンバーカードを健康保険証として使用するためには、事前に「マイナンバーカードを健康保険証として使用するための申し込み」が必要です。(申し込みは初回のみで大丈夫です。)

登録には時間がかかりますので、来院までに以下の方法で事前登録をよろしくお願いいたします。

詳しくは厚生労働省のマイナポータルサイトをご覧ください。(外部ページが開きます。)

お願い

下記事項をご確認ください。

◆医療証をご利用の方はお持ちください。

公費負担医療制度をご利用中の方は各種証書のご提示は引き続き必要となります。
窓口にてご提示をお願いします。

◆引き続き「従来の保険証」もお持ちください

機械不具合や、お手続き・書類不備等により、マイナンバーカードで保険資格情報が確認できない場合も 想定されるため、しばらくの間は必ず従来の保険証も一緒にご持参ください。
マイナンバーカードまたは従来の保険証のいずれかで、保険資格確認ができない方は10割負担となります。

骨粗しょう症
リハビリテーション科
スポーツ整形外科
整形外科



お知らせ

  1. 2025/6/29

    7/8(火)22(火)最終診療受付時間変更のお知らせ
  2. 2025/6/20

    お支払い方法(現金のみ)について
  3. 2025/6/8

    【※重要】電話によるお問い合わせについて
  4. 2025/5/29

    掲示のお知らせ
  5. 2025/5/29

    日本語を母国語とされていない方へのお願い



 

お問い合わせ

  
ページ上部へ戻る